第1回日本女性財団埼玉プラットフォーム連絡会キックオフ会議を開催しました😊

埼玉県知事大野元裕氏はじめ参議院議員小川克巳(小川かつみ)氏、参議院議員田中まさし氏、(一社)埼玉県中小企業家同友会代表理事小松君恵氏、(一財)日本女性財団対馬 ルリ子理事長も駆け付けてくださり心強いメッセージをいただきました✨





シンポジウムでは多様な専門家が向き合うリアルな女性の悩みや声なき声、課題、解決方法の提示もしていただき、改めて多主体が連携する必要性を感じました💡
🍀産婦人科医 高橋幸子氏
🍀社会福祉士 加倉井聖子氏
🍀さいたま市議会議員 佐伯加寿美氏
🍀認定NPO法人さいたまユースサポートネット専務理事 青砥祥子氏
🍀弁護士 竪十萌子氏
貴重なお話を本当にありがとうございました✨

また、シンポジウム後は埼玉県男女共同参画センターはじめ様々な支援団体やキーマンから熱い活動紹介をしていただきました💓
今回参加者として埼玉県議、さいたま市議、幸手市議、上尾市議、宮代町議も参加してくださり、女性の課題を制度で解決していく可能性も見えた気がします☺️
ReMindがこれまで大変お世話になっている方から初めましての方までたくさんの方とお会いすることが出来、こんなにも女性&子ども支援の仲間がいることに勇気をもらいました✨




そして、交流会では皆さんが笑顔で繋がっている様子を見ることが出来て、運営事務局として何より嬉しかったです😊✨
今回のキックオフをスタートに、更に縦に横に繋がり、皆さんと一緒に切れ目ない埼玉らしい女性支援のプラットフォームを作っていけたらと思っています🌈

ご参加いただいた皆様、アーカイブ参加希望くださった皆様、本当にありがとうございました😊💕
皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇♀️✨
