Humanbouquetについて

寒暖差も大きい気候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は皆様にご報告があり投稿させていただきました。

2023年、皆様から温かいご支援いただきオープンした
コミュニティスペース&まちの保健室HumanBouquetなのですが、
今年5月末をもって閉店することになりました。
皆様と一緒にこの場所でカフェとコミュニティスペースを作ることを目標に取り組んできましたが、
クラファン直後に建物の持ち主であるご主人が他界してしまい、
その後奥様であるオーナーさんとも話し合いながらHumanBouquetを運営してきました。

しかし、今年初めオーナーさんより自宅を引越し建物を売却方向とのことで継続更新が出来ないと告げられ、
5月末の契約終了をもって、退去することになりました。
たくさんの方にご支援いただき、ようやく「いつでも来てね」と言える町の保健室が実現したのに…
本当に残念で、皆様に申し訳ない思いでいっぱいです。本当にごめんなさい!!

でも、この結果もきっと次に繋がると信じて・・・

来月6月からは間借りではありますが場所を移転し
毎週水曜日に、JR北浦和駅西口から徒歩10分のところにある
埼玉りそな銀行本部YOUTHBASEで、「気軽に発達相談ができる親子の居場所づくり」をスタートしたいと思っています。
ReMindが設立当初から目指してきた「社会で子育て」できる環境が進めていけるように・・・
*R7年 埼玉県豊かな地域福祉づくり推進重点助成事業3年目として採択いただきました。

年明けから大きな変化があった私達ですが、誰も取り残さない包含社会に向けて
皆さまの温かいご支援を心に。また一から取り組んでいきたいと思います。
応援いただき、本当にありがとうございました!!

季節の変わり目、くれぐれも体調に気を付けてご自愛ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

NPO法人ReMind
代表理事 河合麻美 理事一同
info@nporemind.org
https://nporemind.org/
https://www.instagram.com/nporemind/

タイトルとURLをコピーしました