お知らせ・活動予定

#1万人ママの声を聞かせて

第6回日本産前産後子育て支援学会が開催されます!

第6回日本産前産後ケア・子育て支援学会が「多様なつながりが生む子育てニューノーマル ~多職種連携~」をテーマに3月25日(土)開催されます😊日本女性財団、対馬ルリ子会長が大会長を務め、リマインド代表河合も微力ながら準備委員として関わらせて...
お知らせ・活動予定

クラファン目標達成しました!

38日間のクラファンが終了しました😊✨5年前、ReMind設立記念のイベントの代表挨拶で「障害があってもなくても誰も取り残さない包含社会が創りたい」とみんなの前で宣言した私。が、その言葉は「本当に私がそれを出来ているの❓」とそのまま自分に...
お知らせ・活動予定

2月12日バレンタイン企画やります💖

今週末、2月12日(日)はケアラーズカフェ現地で第2回つながるマルシェ:バレンタイン企画「自分を愛でる会」を開催します♪ 普段、なかなか自分のケアまで出来ない忙しい方も12日は自分へのご褒美として…自分に向き合ってみませんか😊💓 ...
お知らせ・活動予定

当時救えなかった母を…救いたい🍀

私の母は37歳の時(私が小学校4年生)に鬱病になり、難治性で生涯にわたり病気と闘い…生きづらさを感じながら生きてきました。当時、経営していたお店が支店を出し、母は新しいお店の運営と家事&育児。そして、弟は器械体操、私はスイミングの...
お知らせ・活動予定

1/29「つながるマルシェ」開催のお知らせ

さいたま市のカフェで健康グルメ、健康相談会、健康けん玉などのイベントを開催します。
#1万人ママの声を聞かせて

女性の生涯の健康へ提言

先日、自民党政務調査会「女性の生涯の健康を考える小委員会」で妊娠中出産後の身体トラブル実態調査の報告と周産期の母体身体ケアに関して政策提言をさせていただきました😊‼️ 厚生労働省、国立成育研究医療センター母性内科医の村島 温...
お知らせ・活動予定

3周年企画「Well-beingな共生社会の創り方」

昨日、NPO法人ReMind総会&3周年企画が無事終わり、4期目に突入しました‼️ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました🙇‍♀️✨ 昨年はオンラインでしたが、今年は会場とのハイブリッドで開催。鎌田さんの設立記念...
お知らせ・活動予定

アンケート協力ありがとうございました!

1ヶ月間のアンケート回答期間終了し、6504名(出産回数11570名)の方の声が集まりました😊✨回答、シェア等ご協力いただき、本当にありがとうございました‼️速報ですが、妊娠中出産後に母体身体トラブル(腰痛、尿もれ、骨盤痛、手首の痛み等)...
#1万人ママの声を聞かせて

♯1万人ママの声を聞かせて アンケート開始

4月30日~5月15日まで出産経験のある女性に対して身体トラブルの実態調査を行います。
お知らせ・活動予定

まちの保健室で「歩く」

2022年3月11日、みんなの夢ハウスさんにて「いつまでも自分の足で歩き続けるために」をテーマにまちの保健室を開催しました! 講師を務めてくれたのはメンバーで理学療法士の岡村大介さん。なぜ歩くことが大事なのか?歩く前の準備、...
タイトルとURLをコピーしました