まちの保健室

まちの保健室

「内科疾患を知ろう」町の保健室開催!

先週の町の保健室は「内科疾患を知ろう」をテーマにReMind副代表、理学療法士の吉澤隆治さんを講師に開催しました😊✨ 運動が健康に良いと言うけどどんな風に効果があるのか?よく聞く病気の症状も含めお話ししてくれました💡 ...
お知らせ・活動予定

まちの保健室「腰痛予防」行いました!

毎月第2.4金曜日にみんなの夢ハウスさんで開催しているReMindまちの保健室😊✨ 先週は代表の理学療法士河合が担当で「腰痛予防」をテーマに行いました。 年を重なるとどこかしら痛みが出たりしますが、その中でも腰痛の訴え...
まちの保健室

まちの保健室@みんなの夢ハウス

2022年1月28日、さいたま市のみんなの夢ハウスさんで今年最初のまちの保健室が開催されました。今年最初の講師は、ReMindメンバー管理栄養士・小嶋理恵子さんに務めていただきました。 テーマは寒い季節にぴったりの「体を温め...
まちの保健室

まちの保健室2021を終えました。

埼玉県共助づくり課NPO活動推進スタートアップ事業 2021年12月10日を持ちまして、浦和のコミュニティサロンみんなの夢ハウスさんで開催したReMindまちの保健室2021の全日程が無事終了しました😊❣️最終回は理学療法士菊池さん...
まちの保健室

町の保健室フットケア講座

みんなの夢ハウスさんで開催しているまちの保健室で「フットケア講座」を開催しました👠講師はReMindアクティブメンバーのフットケアセラピスト池田敦子さんで、1人1人の足の測定やアドバイスも交えてお話しいただき、とても内容の濃い時間...
タイトルとURLをコピーしました