ダイバーシティ 動画「自分の心を守るために」 埼玉県孤独・孤立対策官民連携プラットフォームで作成した動画「自分の心を守るために。頼ることは誇らしいこと」内にチラッとReMindも登場させていただきました😊 このプラットフォームを通して「誰かに頼っていいんだ」「ひとりじゃ... 2024.12.18 ダイバーシティつながる育児相談室バリアフリー社会育児支援
Humanbouquet 不登校の子の安全基地を増やすための育児講座 今週末11月3日(日)13時〜15時、臨床心理士の飯村淳子さんと「不登校の子の安全基地を増やすために」一緒に考える講座を開催します😊普段、不登校のお子さんのカウンセリングをしている飯村さんから子ども達に必要なサポートやポイントをお話しいた... 2024.10.29 Humanbouquetお知らせ・活動予定つながる育児相談室まちの保健室育児支援
インクルーシブフェスタ 誰も取り残さない包含社会がつくりたい! 6年前日赤病院を退職してNPO法人を設立する時、まずは社会起業のベースを知りたくて… NPO法人一新塾に飛び込みました😊ここでたくさんの志を持った仲間に出逢い、自分の殻も破けた瞬間でした✨「たとえ一市民でも何かが出来る」一新塾はそん... 2024.10.23 インクルーシブフェスタお知らせ・活動予定ダイバーシティバリアフリー社会
インクルーシブフェスタ インクルーシブフェスタ開催しました! 【第1報】9月28日インクルーシブフェスタ、皆さまのパワーのお陰でお天気にも恵まれ、無事に開催することが出来ました😊‼️ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました💓来場者1000人を目標に準備してきたインクルーシブフェスタですが、... 2024.10.01 インクルーシブフェスタインクルフェスタお知らせ・活動予定ダイバーシティバリアフリー社会活動報告
インクルーシブフェスタ 残り1日!インクルーシブ社会とは? 【みんなでインクルーシブ社会をつくりたい❤️】✨シェア大歓迎✨子ども&支援者、高齢者、障がい者をテーマに支援者〜専門職〜当事者〜ご家族がみんで繋がるインクルーシブフェスタ😊9月28日にさいたま新都心けやき広場開催するフェスタを機に... 2024.06.29 インクルーシブフェスタお知らせ・活動予定ダイバーシティバリアフリー社会
ダイバーシティ 学生さんとダイバーシティを考える 先週、埼玉大学✖️さいたま市男女共同参画推進センターコラボ授業「地域社会の中のジェンダー」をテーマに学生さん達にお話しする機会をいただきました😊💓子ども、支援者、高齢者、障害者、働く人を対象に活動するReMindから見たダイバーシティをお... 2024.06.16 ダイバーシティ活動報告
インクルーシブフェスタ 【募集中】地域社会の中のダイバーシティ講座 この度、埼玉大学ダイバーシティ推進センター瀬山紀子さんとのご縁から、埼玉大学✖️さいたま市男女共同参画推進センターのコラボ企画「地域の中のダイバーシティ」講座でお話しさせていただくことになりました🙇♀️✨ReMindが目指しているD&a... 2024.05.22 インクルーシブフェスタお知らせ・活動予定
インクルフェスタ 今、地域社会に求められる専門職の役割とは(本日オンラインセミナー) 【本日9時〜クラファンスタート❣️】今年設立5周年となるNPO法人ReMindの設立記念企画で基調講演をしてくださった福井 勉先生が、本日5月13日(月)20:00〜オンラインセミナー&トークショーへご登壇してくださることになりま... 2024.05.13 インクルフェスタお知らせ・活動予定バリアフリー社会
お知らせ・活動予定 地域の多職種連携@子育て応援 皆さま、新年度が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか😊 昨日は埼玉の各地で子ども食堂をやっている島田妙美さんが来てくれたので、コミュニティスペース&まちの保健室Humanbouquetの近くに住むReMindメンバーさん達... 2024.04.11 お知らせ・活動予定つながる育児相談室まちの保健室メンバー勉強会&交流会育児支援
Humanbouquet 骨盤ケアピラティス講座を開催しました! 2024年初のHumanbouquetでのイベントとして、骨盤底筋ケアピラティス講座を開催しました😊✨ReMindメンバーの理学療法士、地舘美雪さんが岩手県から来てくれました! 骨盤底筋と体幹、姿勢、呼吸の関係の講義と共にス... 2024.01.15 Humanbouquetお知らせ・活動予定つながる育児相談室まちの保健室活動報告