ウィメンズヘルス

Humanbouquet

11月女性のためのお話し会

【女性のためのお話し会🍁】この度、コミュニティスペース&まちの保健室Humanbouquetは(一財)日本女性財団の女性支援の居場所として認定していただきました😊女性が気軽に安心して話せる場、女性のためのお話し会「Recon ca...
#1万人ママの声を聞かせて

多様なつながりが親子を守る

2023年3月25日、第6回日本産前産後ケア・子育て支援学会「多様なつながりが生む子育てニューノーマル 〜多職種連携〜」が開催され「多様なつながりが親子を守る」のシンポジストとして妊娠中出産後の母体身体的トラブル実態調査結果報告と理学療法...
#1万人ママの声を聞かせて

第6回日本産前産後子育て支援学会が開催されます!

第6回日本産前産後ケア・子育て支援学会が「多様なつながりが生む子育てニューノーマル ~多職種連携~」をテーマに3月25日(土)開催されます😊日本女性財団、対馬ルリ子会長が大会長を務め、リマインド代表河合も微力ながら準備委員として関わらせて...
お知らせ・活動予定

2月12日バレンタイン企画やります💖

今週末、2月12日(日)はケアラーズカフェ現地で第2回つながるマルシェ:バレンタイン企画「自分を愛でる会」を開催します♪ 普段、なかなか自分のケアまで出来ない忙しい方も12日は自分へのご褒美として…自分に向き合ってみませんか😊💓 ...
みんなの居場所クラファン

女性が気軽に相談出来る場所に

一般財団法人 日本女性財団理事長、産婦人科医の対馬 ルリ子先生へご挨拶に伺いました😊10年程前、当時代表河合が勤めていたさいたま日赤のリハ部長からとても素敵な友人がいる…と紹介されたのがルリ子先生でした✨そのまま女性医療ネットワークへ入会...
#1万人ママの声を聞かせて

女性の生涯の健康へ提言

先日、自民党政務調査会「女性の生涯の健康を考える小委員会」で妊娠中出産後の身体トラブル実態調査の報告と周産期の母体身体ケアに関して政策提言をさせていただきました😊‼️ 厚生労働省、国立成育研究医療センター母性内科医の村島 温...
#1万人ママの声を聞かせて

小川議員へアンケート速報を届けに

アンケート速報を応援団として協力してくださった小川克巳参議院議員の元へReMindメンバーと共に届けに行ってきました💖小川議員からは皆さんの声を活かしていきたいと心強いメッセージもいただきました😊✨ 今年3月、リハビリテーシ...
お知らせ・活動予定

アンケート協力ありがとうございました!

1ヶ月間のアンケート回答期間終了し、6504名(出産回数11570名)の方の声が集まりました😊✨回答、シェア等ご協力いただき、本当にありがとうございました‼️速報ですが、妊娠中出産後に母体身体トラブル(腰痛、尿もれ、骨盤痛、手首の痛み等)...
#1万人ママの声を聞かせて

♯1万人ママの声を聞かせて アンケート開始

4月30日~5月15日まで出産経験のある女性に対して身体トラブルの実態調査を行います。
活動報告

2月オンライン健康居酒屋打ち合わせしました!

今月19日(土)オンライン健康居酒屋打ち合わせをしました😊🍺✨2月のテーマは「更年期」です💖 本日の衆院予算委員会では岸田総理が女性の更年期障害が日常生活に与える影響についての調査研究を2022年度から実施すると明言してくれ...
タイトルとURLをコピーしました