理学療法士

#1万人ママの声を聞かせて

多様なつながりが親子を守る

2023年3月25日、第6回日本産前産後ケア・子育て支援学会「多様なつながりが生む子育てニューノーマル 〜多職種連携〜」が開催され「多様なつながりが親子を守る」のシンポジストとして妊娠中出産後の母体身体的トラブル実態調査結果報告と理学療法...
お知らせ・活動予定

クラファン目標達成しました!

38日間のクラファンが終了しました😊✨5年前、ReMind設立記念のイベントの代表挨拶で「障害があってもなくても誰も取り残さない包含社会が創りたい」とみんなの前で宣言した私。が、その言葉は「本当に私がそれを出来ているの❓」とそのまま自分に...
#1万人ママの声を聞かせて

女性の生涯の健康へ提言

先日、自民党政務調査会「女性の生涯の健康を考える小委員会」で妊娠中出産後の身体トラブル実態調査の報告と周産期の母体身体ケアに関して政策提言をさせていただきました😊‼️ 厚生労働省、国立成育研究医療センター母性内科医の村島 温...
#1万人ママの声を聞かせて

小川議員へアンケート速報を届けに

アンケート速報を応援団として協力してくださった小川克巳参議院議員の元へReMindメンバーと共に届けに行ってきました💖小川議員からは皆さんの声を活かしていきたいと心強いメッセージもいただきました😊✨ 今年3月、リハビリテーシ...
まちの保健室

「内科疾患を知ろう」町の保健室開催!

先週の町の保健室は「内科疾患を知ろう」をテーマにReMind副代表、理学療法士の吉澤隆治さんを講師に開催しました😊✨ 運動が健康に良いと言うけどどんな風に効果があるのか?よく聞く病気の症状も含めお話ししてくれました💡 ...
お知らせ・活動予定

まちの保健室で「歩く」

2022年3月11日、みんなの夢ハウスさんにて「いつまでも自分の足で歩き続けるために」をテーマにまちの保健室を開催しました! 講師を務めてくれたのはメンバーで理学療法士の岡村大介さん。なぜ歩くことが大事なのか?歩く前の準備、...
お知らせ・活動予定

まちの保健室「腰痛予防」行いました!

毎月第2.4金曜日にみんなの夢ハウスさんで開催しているReMindまちの保健室😊✨ 先週は代表の理学療法士河合が担当で「腰痛予防」をテーマに行いました。 年を重なるとどこかしら痛みが出たりしますが、その中でも腰痛の訴え...
お知らせ・活動予定

イオン入間での実証実験終わりました!!

2ヶ月半に渡るイオンスタイル入間での実証実験が終了しました😊‼️(株)アイシンさんが経産省令和3年地域新MasS創出推進事業として採択された産官学プロジェクト💡地域オンデマンド交通ちょいそこを活用し外出や運動へのモチベーションを高め、高齢...
お知らせ・活動予定

日本コーチ協会埼玉チャプターの4月セミナーを担当します!

4月17日(日)に日本コーチ協会埼玉チャプターで代表河合がオンラインでReMindの活動紹介も含めたセミナーをすることになりました😊 実は日本コーチ協会埼玉チャプターは河合がコーチングを学び始めた頃に毎月通っていた場所で、埼玉チャプ...
健康居酒屋

2月オンライン健康居酒屋オープンしました!

2022年2月19日はオンライン健康居酒屋「The change of life⭐︎更年期を語ろう」をオープンしました😊🍺✨ NPO法人ちぇぶらの永田京子さんの軽快な講義&ReMindアクティブメンバー大塚扶美さんの...
タイトルとURLをコピーしました